タンクのへこみ直し
走行距離11,650km

【バイク部屋へ】

 今回は、比較的単純です。
 マイVFR 800は、VFR800 RC46-2 出会いと、IMPRESSIONでも記載していきましたが。訳ありで激安で購入しました。
 訳:台風9号で、タンクに凹みが出来てしまったからです。
 購入時点では、板金やさんに依頼するつもりでしたが、掲示板仲間から、ひっぱり君なる修理キットをご紹介していただきましたので、試すことにしました。
 これが、不思議で、正規ルートだとひっぱり君基本セットが、7,140円ですが、某オクで、タブ大1個及び、ボンド1本込みで、半額くらいで売っていました。(*^_^*)

構成
1、修理キット紹介
2、注意点
3、ひっぱり君登場
4、作業を終えて


1、修理キット紹介
 
 出品者様のお陰で、早々に荷が到着しました。早速に、梱包してみました。
 中身は、ざっと、こんな感じです。
 内訳は、左から、取説、タワーバー、接着タグ(大、小)、ボンド、剥離剤(取説では、アルコール)、押し戻すツール、ホットメルト ガン、です。なお、写真にはありませんが、接着剤を剥がす為のスクレーパも付いています。
 購入前の説明では、接着タブは、消耗品だそうです
 また、剥離剤については、代替品として、パーツクリーナーでかまいません。



2、注意点
1、完全に補修できない凹み
 @、プレスライン直近に出来た凹み。
 ・紹介していただいた、掲示板仲間の話にもありました。
 A、鋭角な物で、押されて出来た凹み。
 ・取り扱い店に照会したところ、返事がありませんでしたので、購入前から期待していなかった点です。

2、12月17日に作業を行いましたが、寒い日でした。外気温度が低い時は、接着前に、ドライヤーで、タンクを少し暖めましょう。


3、ひっぱり君登場
 

作業は、タンクとタブの接着面の清掃から始めます。タブに、接着剤を付けたら、すばやく、タンクに貼り付けます。
この時、あまり強く押し付けると、タブから手を離したときに、接着面からタブが浮いてしまうようで、反力が取れませんでした。
何度かやると、力の加減がわかります。

タブを貼り付けたら、5分間待ってから、引っ張ります。 そうすると、ぱっこん!と音を立てて、タブがはがれます。
写真は、接着剤がタンクにへばりついています。これを付属の剥離剤、又は、パーツクリーナーを吹いて剥がします。

この作業を、繰り返します。取説によると、10回以上やっても、それ以上の効果はないとなっています。

 
写真左:購入前に、ショップから送っていただいた写真です。結構凹んでいますよね!

写真右:10回引っ張ってやった状況です。
左側の凹みのように、プレスラインが近くにあると、これ以上は無理なようです。
右側の凹みは、何か、鋭角な物を押し付けたようで、押し付けられた際のラインもこれ以上はなくならないようです。

 
少し離れて、ぱっと見た感じでは、気が付かない程度になりました。まあ〜、良しとしましょう。(*^_^*)

なんといっても、タンクを買い換えたら、5から6万円もします。(@_@;)


作業を終えて
タンクを買い換えるかどうか迷いましたが、修理キットを4千円くらいで購入できたので試してみたわけですが、まあまあ、満足できました
注意せず、離れて、見ていたら気が付かない程度に修復が出来たようにおもえます。


2007年12月17日付け、追記
もう少しなんとかならないかと、ひっぱってみました。ひっぱり方を少し変えたのです。更に、見栄えがする状態になりましたので、以下のとおり、要領を追加します。
写真は、差し替え後になります。

1、タブの使用順番・凹みに対する、タブの当て方
・1回目の引っ張り時は、タブ大を使って一気に引き上げる、それでも、凹みが上がってこないなら、タブ大を使って、繰り返す。 そして、残った小さな凹みを、タブ小で、へこみの中心をずらして引っ張る等色々やってみることかな〜。

・タブ小の形状は、楕円です。取説には、凹みに対して、楕円形状のタブを凹みに対して、どの様な方向につけるのか、説明がありませんので、 楕円形状の向きを変えて、引っ張ってみる。

2、接着剤の使用量
・多めに付けること、ダブの端から、少し溢れる程度だと思います。

3、その他
・外気温度が低い時期は、タンクを暖めてから、タブを凹みに付ける事。こうしないと、接着剤が、凹みに満遍なくいきわたる前に固まってしまいます。
確認方法は、タブをはがした後、タンクに残った接着剤のタンク側の面を見ればわかります。
・タブをタンクに付ける時適当な圧力で押し付けると事。タブが、変形するほどの圧力を加えると、上手く、引っ張り力が出ません。



【このページのTOPに戻る】

inserted by FC2 system