工具箱
バイク弄りも年を重ねるごとに工具、メット等のバイク用品、部品等がどんどん増え続けます。
そこで、最後の最後にまわしてきた工具箱を購入することにしました。しかし、もっと安価な工具箱って無いものですかね〜(苦笑)
ツールチェスト
2010. 4. 3 ヤマト自動車製のプライベートブランド SeedNewのツールチェストです。 購入時に大変迷った一品です。
KTCやsnap−on等の高級品はとてもじゃないけど、買えません(泣く)
強度もあるかと思いますが、値段と大きさで選びました。
自分の場合、設置型で使うので、ツールチェスとしては大き目なサイズを選びました。 工具がたくさん入って便利ですよ。
強度面での不具合は、今のところありませんが、もしかしての時は、補強と仕切りを兼ねてL型アルミを使ったらうまくいくかもしれません。
サイズ(L663−W307−H376mm)

全段ベアリング付き、移動式トレー付き
値段の割に良く出来ていて、青丸印内にあるレバーを操作すると、引き出しは本体から外せるようになっています。
尚、引き出しにはロック機構が有るとのことですが、引き出しを全て開いてしまうと、倒れるので注意です(笑)

トップを開けると、左側にドライバー、蓋裏に、ソケット、スライドバーなど、引き出しには、ソケットレンチ、重めのソケット、スピンナーハンドル、テープなどの小物、1段目の引き出しを開くと1/4sq、3/8sqのソケットレンチ、コンビネーションレンチ。
裏ぶたに付けたソケットホルダーは、アルミのアングルにホルダーを両面テープで固定しています。  蓋裏に余り付け過ぎると重くなりますよ。

第2段目
 バイクには、ヘックスソケットボルトがところどころに使われています。 ヘックス対応の為に揃えました。
 ヤフオクのセット物で十分な感じもしますが、それはそれで、工具大好き人間はそうはいかないのです。(笑)
3段目
 写真は、エンジンOH用のクラッチホルダー、バルブスプリングコンプレッサー、プーリーホルダー、カムチェーンテンショナリフタ、バルブたこ等のSST、シール剤、光明炭など

最後の段には、:スナップリングプライヤー等掴み物類
ここで、気が付かれた方もおりますよね! そうなんです、工具が立っているでしょ!!
ラックを使っているからです。 このラックは本来、カセットテープ用のラックなんです。
刃先側もラックで固定できるようにしたら、もっと安定すると思いますが、自分は、固定式なので、これで良しとしました。
嵩張る掴み物類ですが、すっきり収まり、且つ出し入れも比較的スムースです。なにせ105円ですから〜(^◇^)
ローラーキャビネット
2010. 4 22追加 SeedNew A267651
ヤマト自動車製のプライベートブランド
増え続ける部品や工具を整理する為に、工具箱と重ねて使用できるキャビネットを買い足しました。
把手は左右の付け替えが可能です。引き出しは、ロック&全段ベアリング付きで本体から抜けます。
ローラーの径が大きめなので、わずかな力で動き出すし、移動中もがたがたしにくいようです。

サイドには、自作と市販のドライバーホルダーを取り付けて有ります。
 自作の方は取り付る為に、本体側に目ねじが切ってありましたので、それを利用しました。  サイドにドライバーを取り付ける理由ですが、自分的には、ドライバー等は使う頻度が多いので、さっと出し入れができる方が便利です。
で、さっと出し入れができる様にするには、形状から差し込んでおいた方が良いからです。
カッコじゃありませんよ〜(笑)
トップには、工具の中で比較的出番の多いレンチが鎮座してま〜す。
TOPのハイパーレンチ200mm
Stahlwilleのオフセットめがねレンチ:#20 8*10 12*13 1415、17*19 ,2*24
Stahlwilleのコンビネーションレンチ:#13 8 10 12 13 14 17 19 22
ネプロスのメガネレンチ NM5:45°×6°
ネプロスのストレートメガネレンチ NM1
KTC21のメガネレンチ M5:45°×6°
KTCのショートストレートメガネレンチ M100
KTCのショートラチェットめがねレンチ MR1S
SIGNET ロック機構付き首振りギアレンチ

 
第2段目の引き出しには、トルクレンチ、マイクロメーター、ノギス、テスター、シックネスゲージ
 
第3段目の引き出しには、ダイス・タップ、ピンポンチ、ねじトラブル対策用工具たち
第4段目の引き出しからは、嵩張る工具たちを格納
引っ張り君、クランクベアリングプーラー、Vブロック、チェーンかしめ工具、ワイヤーストリッパー・検電テスター
最下端の引き出しは、重量級のベアリングプーラー達

【このページのTOPに戻る】
inserted by FC2 system