☆★平成23年11月 3日(木曜)  バイクレース発祥の地 浅間山

Uチューブのこの動画を見て、早速行ってきました。 行先は、群馬県浅間山
 http://www.youtube.com/watch?v=BimrL4OT9AY
 朝3:50時に起床。 この日は、興奮して早起きをしてしまった。 6時05頃に出発



渋川伊香保ICを下りて、嬬恋方面へは、従来より、群馬原町から、国道145号を通って行ったのですが、 バイパスが一部供用開始されていることを聞いて、バイパスを利用することにしました。
バイパスに入るには、145線沿いの岩島駅から、左折します。

浅間記念館へ行くには長野原付近でバイパスを下りて145号に戻り、北軽井沢へ抜けます。

いつも混んでいる145号線と比べると、快適でした。


浅間記念館に到着です。10時50分着、 ここまで約260km、バイクは大きな無料Pに止めました。






Pからは、浅間記念館が見えます。





記念館の玄関先には、モニュメントとなった、燃料タンクが有りました。 昔はこんなのが使われていたのでしょうね。







建物に入ると、記念館の出来た経緯が有りました。






記念館に入ると、和製ハーレーこと、陸王が迎えてくれました。
思いのほか小さく見えました。




’76というと、2011年の今年から数えて、35年前にもなる、高校最後の年かな。
その頃、Gメン75なんてTV番組があったっけ、千葉真一さんなんかが出演していたような。 ほんとに懐かしい。



このCB250Tは、高校生時代に親から中古で買ってもらったバイクでして、自分としては、はじめての大型バイクでした。 買ってもらった時は、嬉しかったな〜。 今見てもカッコいーと思う。



これは、鈴木のバンバン、排気量も125ccあって、力が有った。  大学時代に、先輩からもらったっけ。 確か先輩は、社会人になることに伴い、転居する為不要になったと言っていたように記憶している。



ホンダのDAX、このバイクの70ccの方を、父から新車で買ってもらった。 これで、高校時代に毎日通学に使ったっけ。 通学といっても、距離が長かったので、仲間と毎日ツーリング気分で楽しかったな〜。







当時のJKなのでしょうけど、フライトJKのA2っぽい、レザーは羊皮に見えた。
 羊は、丈夫、且つ、柔らかい。A2と違うのは、袖口がゴムリブになっていない。  A2なんかは、今でも、着ているライダーさんがいますね。

この日は、これで帰宅しました。 復路の北軽井沢は、落葉がほぼ落ち切っていたが、景色を楽しんで、走れた。
浅間記念館から、145線沿いの岩島駅は、道幅も広かったし、軽快でした。



走行距離532km。本日の燃費、21.1 km。 PGMFIを交換したせいか、燃費が伸びました(^◇^)
inserted by FC2 system