☆★平成25年 8月4日(日曜) 黒部ダム

 夏休み中に一度は走ろうかと思い、行先を詮索、そんな中、有る方の旅日記を発見、黒部ダムです。
大分以前から行きたいとは思ってわいたものの、遠方の地なので、諦めていましたが、ETCを付けたので、思い切って行ってみることにした。





朝5時30分出発 VFR800は、6万ちょっと走っています。


黒部ダムに行くに当たっては、公式サイトが有るので見ておくと楽しみが増えますよ(*^_^*)。


約750kmの走行距離となるので、高速を利用。 出口は長野道の麻績。読みは「おみ」と云います。読めませんね〜(笑)。



扇沢駅手前にある信濃大町市内まで来ると、平地にもかかわらず、 雲が低く見えます、やっぱ、この当たりは高所なんですね〜。
ここまで来ると、黒部ダム入り口の扇沢駅までほんのチョイです ↓  ↓





黒部ダムの入り口の扇沢駅に到着。 ここまで、380km、5時間半ほどかかりました。
バイクは、写真の撮影できた位置でPしました。 無料ですよ〜。車と違って、駅の眼前でP出来ました。


扇沢駅からは、トロリーバスで黒部ダムまで行きます。  ↓  ↓




トロリーバスの車内です。会話を聞いていると関西弁ばかりです。 遠くに来たもんだ。
トロリーバスの移動時間は、時間にして15分くらいかかりました。





トロリーバスを降りて、バスおり場から階段60段を下りて少し進むと出口が見えてきました。



出口をダム側から見るとこうなっています。
この日は、夏休みの日曜ということで、若い家族が結構いました。



トンネルを出ると眼前に広がる光景です。


出口を右手に進んでいくと、新展望広場に出ます。 ↓  ↓



新展望広場では、放水をまじかで見られます。 放水された水は、スゲー広がっています。うけを狙っているんですかね〜??




新展望広場から、トンネルの出口方向は、こんな感じです。 しかし、こんなでかい構造物を人間が作ったとはびっくりです。
昭和は、バイタリティーな時代でした。新展望広場以外にも、見どころや散策コースが有るのですが、帰宅時間を考えると、、、残念ながらここで帰宅。







最後に、トロリーバスを撮影。 外見は、バスなんですが、乗った感じは、モーターで走っている電車なんですね〜、変わった乗りものです。

復路も運転に集中して、午後6時半頃に帰宅。走行距離755km。 走行距離700kmオーバー!! 最長記録達成!!
走ったね〜、復路は、天気にも恵まれ、疲れは、さほどでもなかった。。
それと、VFR800の高速走行中のエンジン音は快音、これからも、僕と一緒に走ってね(*^_^*)
本日の燃費 20.7l/km

inserted by FC2 system