☆★’2018年5月20日(日曜)〜21(日)牡鹿半島 まったりTOURING

プランは、退職直後の4月から立て始めた。
ツーの行先をどうするか迷った。
近距離の行きやすい場所以外が、なかなか見つからなかった。  でも、考えようで、1泊でまったりコースと考えたら、TOURING半径が広がった。

今回は、1泊で蔵王エコーライン、松島へ行くことにした。



1泊2日の荷づくり
車検証写
健康保険証
旅費 3万
ウエア:予報では、最高気温20度ちょっと → 革ジャン・皮パン
ジーンズ  ジャージ上  靴下
ウエットティッシュ  カットバン
南海のブーツ
合羽  軍手  ガムテ
スマホ充電器、インターフォン充電器
バイクカバー  ウエス  チェーンルブ
パンク修理キット
ヘッドライト  レザー用クリーナースポンジ




1泊2日のコース


朝、5時起床
自宅〜常磐自動車道〜東北自動車道〜白石IC(出口)〜蔵王エコーライン〜蔵王ハイライン(380円)刈田山頂340km 4H
蔵王ハイライン(380円)刈田山頂
〜村田IC(入口) - 松島北IC(出口)〜R45〜東北自動車道の成瀬奥松島(入口)〜石巻河南IC(出口)〜
石焼ラーメン火山(昼食)〜牡鹿半島(御場所展望台)〜サンファンビレッジ(泊)220km(5H)



2日目
サンファンビレッジ〜松島観光船(1H)〜三陸自動車道 松島海岸IC(入口)〜仙台東武自動車道〜常磐自動車道〜日立南太田IC(出口) 〜自宅 480km(6H)


2018.5.19  出発準備完了のニンジャ1000

数日前から洗車したり、チェーン給油、そして、5月19日の前日は、チェーンのたるみチェック、エアーのチェック。
荷造りも準備完了、天気予報では、雨にならなさそうだが、少し風が気になった。でも待ちに待ったので、宿の予約もした。 どら割も申し込んだ。 いよいよ明日は出発です(^^♪。


5/20 朝、5時起床
蔵王お釜 ライブカメラ参照 荒天のようで、カメラが曇って見えません。
 でも予報は晴れ、この日の朝は、肌寒く感じた、外に出て雲を見ると雲の流れが早い

ちょっと迷ったが、予報はこの日は晴れ、気温は、10度〜20度くらい、なので、冬用の装備で出かけることにした。 元気(*^^*)


蔵王エコーラインの入口に位置すると言われている鳥居です。
このちょっと先まで行ったら、電光掲示板があって、積雪の為 通行止め!!
がっかり、やむなく、牡鹿半島へ直行となりました。



仙台市内に入ると、おなかが減ってきたので、食べログで見つけた美味しいどころ ↓


石焼きらーめん火山といって、石で出来たお椀にラーメンが入っていて、出されたときは沸騰し、その様子は火山の様でした。



女川湾を眺望する大六天展望所
帰宅してから思い出した言葉が、リアス式海岸、小学校の時習ったような、
ここは牡鹿半島と呼ばれていますが、リアス式海岸で三陸海岸とも呼ばれているそうです。
入り組んだ地形で、それが綺麗に見えます。ここもなかなかの眺望でした。(^^♪


この次に、牡鹿半島のくねくね道を超えて御場所公園に行きました。 ↓



御場所公園のPです。




御場所公園には展望台があって、そこから見える景色です。
石巻側 



太平洋側です。



この日の宿は、サンファンビレッジと言います。 ビジネスホテル的で、安かったです。
ただ、面白かったのが、バイカーは少し安価で泊まれて、翌日の出発の時に写真を撮ってくれました。
流石に、オーナー入りの愛車の写真は遠慮しました。


TOURINGに出かけて思うけど、予定通りにはなかなかいかないものだ。
走行距離 862km 燃費 21.7km/l




inserted by FC2 system